富山県高岡産 十二支 お守り本尊
![]() |
400年の歴史を持つ銅器名産地 高岡の匠の逸品 【十二支のお守り本尊 仏師:牧田秀雲氏】[富山県高岡産] 人は生まれ年の干支によって定めれられているといわれているお守り本尊様。 自らのお守り本尊を知り、慈しんでください。 インテリアとしてまた心のよりどころとしての仏様です。 富山県高岡市の口伝する技法で職人が一点一点着色する「古美金」仕上げ。 仏像表面の埃のようなものは古びた風合いを出すための着色演出です。 |
![]() |
![]() |
■十二ご本尊について 【千手観音菩薩】 子年生まれの方のご本尊です。 千手菩薩(千手観音菩薩)は、千本の手を持つといわれています。 手に荷物を持っており手段は無数にあるということを意味しています。人々の苦悩を救い願いをかなえてくれる仏様とされています。 【虚空蔵菩薩】 丑・寅年生まれの方のご本尊です。 知恵と福徳の仏様です。 知恵と福徳が無限に備わっていて学業成就の神様とされています。 【文殊菩薩】 卯年生まれの方のご本尊です。 「三人寄れば文殊の知恵」ということわざでおなじみの菩薩様です。 理性的な判断力を授けてくれるといわれています。 学業成就のご利益もあるとされています。 普賢菩薩とともに釈迦如来の脇に並んでいます。 【普賢菩薩】 辰・巳年生まれの方のご本尊です。 理性、知性、慈悲の菩薩様です。 象に乗っており、この勤勉な象が修行を助けてくれると考えられています。 厳しい修行も耐えうる忍耐力を授けてくれると考えられています。 文殊菩薩とともに釈迦如来の脇に並んでいます。 【勢至菩薩】 午年生まれの方のご本尊です。 人々に悟りの知恵を与える菩薩とされています。 阿弥陀如来の脇侍として脇にならんでいます。 【大日如来】 未・申年生まれの方のご本尊です。 如来様は、悟りの境地に達した者で、中でも密教において最高位の仏様で、宇宙の根本仏とされており絶対的な存在とされています。 森羅万象の真理・法則を仏格化した言わば宇宙そのものとも言える仏様といえます。 【不動明王】 酉年生まれの方のご本尊です。 言っても無駄な人や煩悩の強い人に対して教え導く存在が不動明王です。 如来の教えを妨げる者を力づくで退治して煩悩を取り除き、災いを打ち砕いてくれるとされています。 【阿弥陀如来】 戌・亥年生まれの方のご本尊です。 苦悩してこの世にいる人々を極楽浄土へと救ってくれる仏様とされています。 無限の寿命と無限の光明を持つ阿弥陀如来様は菩薩の時に人々を救う四十八の大願を成就して如来になられました。 阿弥陀如来の力を信じて「南無阿弥陀仏」と唱えている人は臨終した時に向かえに来てくださると言われています。 |
![]() |
十二支のお守り本尊の商品詳細
【商品名】 | 十二支のお守り本尊 |
【種類】 | 千手菩薩、虚空蔵菩薩、文殊菩薩、普賢菩薩、勢至菩薩、大日如来、不動明王、阿弥陀如来 |
【材質】 | 亜鉛合金製、着色仕上げ |
【サイズ・重量】 | ◆千手菩薩 : [サイズ] 約 幅7.5×高さ15.5cm [重量] 約740g ◆虚空蔵菩薩: [サイズ] 約 幅6.5×高さ15cm [重量] 約580g ◆文殊菩薩 : [サイズ] 約 幅7.5×高さ15cm [重量] 約900g ◆普賢菩薩 : [サイズ] 約 幅7.3×高さ15cm [重量] 約900g ◆勢至菩薩 : [サイズ] 約 幅6.5×高さ15cm [重量] 約570g ◆大日如来 : [サイズ] 約 幅8.0×高さ15.5cm [重量] 約660g ◆不動明王 : [サイズ] 約 幅6.0×高さ15.5cm [重量] 約420g ◆阿弥陀如来: [サイズ] 約 幅5.5×高さ15cm [重量] 約380g |
【産地】 | 日本製(銅製品伝統工芸富山県高岡産) |
広告文責 株式会社エヌ・エス・ティー 076-254-0557
■価格...ご注文の際は数量を選んでカゴに入れ、順におすすみください
![]() |
|
■関連商品 |
|
